こんにちは(*^^*)

からだ整骨院 宝塚安倉院の高原です

 

今日は大腰筋について話そうと思います^^

 

人は加齢とともに筋肉量が低下していきますが、皆さん、人の筋力は1年で何%落ちるか知っていますか?

 

その低下量は20代の時点で100%だとすると、そこから1年ごとに約1%低下していくと言われており、60歳では、40%筋力が低下している計算になります。

その筋力低下で一番影響和受けるのが、大腰筋という人間が歩くために必要な筋肉への影響が大きく、この筋肉が弱くなることで、すり足になりよく躓いたりするようになってしまいます。

そして、老化と共に骨密度も低下してくるので、転んだ際に骨折することが多いので、よく躓く人は大腰筋を鍛えていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

トレーニング方法としては、スクワットが効果的で、それが難しい方は椅子に掴まりながらおこなうと安全にトレーニングすることが出来ます^^

 

また、当院では楽トレというトレーニングマシンを使って寝たまま簡単にインナーマッスルのトレーニングが行えますので、興味がある方は是非一度受けてみてください!\(^o^)/

 

・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

からだ整骨院 宝塚安倉院 兵庫県宝塚市安倉南1-24-1

TEL: 0797-97-2396

【公式HP】はこちら:https://karada-akura.com/

【交通事故】はこちら:https://karada-akura.com/jiko

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚


この記事をシェアする

関連記事