こんにちは!からだ整骨院の李です🐻

本日は、意外とこの季節に多いこむら返りについてお話させていただきます!

こむら返りとは?

ふくらはぎに起こる筋肉の痙攣の総称で、一般的な表現では「足がつる」とも言われています。

特に腓腹筋(ふくらはぎ)に起こりやすく、首やなども、この症状に似た状態になる場合があります。

一般的に冬場に寝ている時や、過度の運動中に起きることが多いのですが

夏にも睡眠中や運動中に多発する場合があります!

 

 

夏場は気温が高い為、汗をかく機会が多く体内の水分量が少なくなりがちです。

水分が少なくなると、血液の濃度が高くなり、ドロドロの状態になっていきます。

結果血流が悪くなり、筋肉が固まってしまうということなんですね!🐻

 

 

対策としては、やはり水分補給をしっかり行うこと!

運動中に限らず、就寝前もコップ一杯分のお水を飲むようにしましょう(。-`ω-)

 

・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

からだ整骨院 宝塚安倉院 兵庫県宝塚市安倉南1-24-1

TEL: 0797-97-2396 *ご予約優先制*

【公式HP】はこちら:https://karada-akura.com/

【交通事故】はこちら:https://karada-akura.com/jiko

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚


この記事をシェアする

関連記事